HOME > 社員ブログ > iWa

社員ブログ

iWa の記事

読書の秋は夕暮

すっかり日が落ちるのも駆け足になり、秋の日は釣瓶落しとはよく云ったものです。
そんな夜長の秋、皆様はどう過ごしていますか?

私はというと……久しく離れていた活字と戯れていたりします。

好きな作家さんの新刊を久しく買ってないなと、本屋さんに立ち寄ってみると、
シリーズものの続きが十数年振りに刊行されてたり、ハードカバーは手が出ない
から新書版が出るまで待つぞと思っていた本の文庫版が出てたりと、 いやあ、
本屋さんっていつ来ても血湧き肉躍りますね!

今日は 「文字・活字文化の日」で、読書週間が始まりますね。

この機会に、読む時間がなくて積んでいた本を消化したいなと思ってます。

さて、今宵は某銘探偵の短編集でも読もうかな。

電柱でござる

台風18号に皆既日食、そして台風19号と、自然の驚異・不可思議さを目の当たりにしてしまっている昨今、いかがお過ごしでしょうか?


台風や地震などで倒れたり、電線が切れたりしてしまうと、大変なことになってしまう電信柱。
その電柱や電線の設置を原則禁じる法案が提出されるようです。


災害時の妨げになることや、都市の景観を損なうことが、禁止となる主な要因だとか。


うーん、個人的には電柱や電線がある風景が落ち着くんだけどな。いや落ち着くとはまた違うな、繁雑な都市を符号化した象徴みたいな?
映画監督の庵野秀明氏が、電柱や電線なんかを短いカットで作品中に挿入する手法をよく使ったりするけども、そういうシンボリックな存在として扱われることが多いものではあるのかなと。


あぁでも「建物にかぶってるから電線消して下さい」とか云われなくてすむのか……ならばよし。

骨抜き

hone.jpg

今日は「骨と関節の日」だとか。
「ホネ」の「ホ」の字を「十」と「八」に分解して、日本整形外科学会によって制定されたそうです。


骨と関節は健康体を維持する上で、基本となる正に骨子ですからね。重要な部位であることは骨身に沁みて理解しているつもりですが、骨を削ってまで健康管理をすることは、中々どうして気骨が折れてしまいます。


「骨と関節の日」ってことで、粉骨砕身、肉を切らせて骨を断つの精神で、これからも頑張っていこうかと思った次第です。


でも、たまには骨休めも必要?

台風8号「NEOGURI(ノグリー)」が接近中!?

非常に大型で強力な台風8号が向かってきてます。
このままのコースだと、九州に上陸しそう……。

こん回の台風8号の名前はノグリーで、韓国語でタヌキの意味だそうです。

日本では台風に年毎に気象庁が発生順に台風番号をつけていますね。特に
被害が大きかった台風には上陸地点の地名を付けて呼ばれることもありますが。
台風番号はあくまで国内のものなので、国際的な呼称としてアジア名が2000年
から使用されているようで、今回のノグリーもそのアジア名に該当しますね。

そこらあたりに詳しい話は、気象庁の「台風の番号と名前」ページをご覧下さい。

特に被害が大きかった場合、記憶に留めるという意味で、その台風に付けられた
アジア名は以後使用しないようにすることもあるそうです。

ノグリーがそうならないように祈っています……。

ジメジメした時期となりました?

どうもiWaです。

とうとう梅雨入りしましたね。ジメジメとしたイヤ~な季節がやってきました。
しかし、梅雨だというのにまともに雨が降っていないような?
降りそうで降らない、微妙な天気が続いていますねー。

過日は、日頃PCの前に座りっぱなしの身体を少しは動かそうと、サイクリング
に行ってきました。実家のすぐ裏手には球磨川サイクリングロードがあるんです。

ツクシイバラ

 そして、そのサイクリングロード端には、ツクシイバラが見目も可憐なピンク色の
花を咲かせていて、心身ともにリフレッシュさせてくれました。

でまぁ、途中で自転車がパンクしてしまったのは、内緒と云うことで……。

ではでは。