HOME > 社員ブログ > 2014年12月

社員ブログ

2014年12月 の記事

クリスマスイルミネーション

Xmasillumination.jpg

街中はすっかりクリスマスムード一色ですね。
クリスマスから年末を経てお正月と、イベント事は目白押しですが、懐具合にも寒気が押し寄せてきそうですね。


いろんな場所でイルミネーションを見かけますが、一般家庭でやると電気代とか高いんだろうなと、毎回思ってしまいます。
昨今はLED電球の普及でそこまでのことはないのかな?


この季節の風物詩。クリスマスイルミネーションを見掛けると、今年も終わりなんだなと感じます。
ああ、本当、今年も終わりなんだなー。

【クリスマスプレゼント】サンタクロースの憂鬱

もうすぐクリスマスですね。

良い子たちにはとてもうれしい季節になりますね。

うちでも子供たちが目を輝かせています。

クリスマスにお年玉、そして誕生日。

うちのサンタクロースにとっては地獄の日々となります。

お酒も飲めないし、こっそり一人でラーメンを食べに行くことも控えなければなりません。

それとなく娘に聞き出したところ…

Nintendo 3DS が欲しいとのこと。('A`)ウヘァ

クリスマスは近づくし、Amazonを見ながらため息しかでてきません。

さすがにサンタさんが中古の旧モデルとかはダメだろうし…。

娘に「本体だけもらっても仕方ないだろう?ソフト頼めば?」

と言ったところ、

「ソフトはパパに買ってもらうからいいもん」

おい、ちょっとまて……といっても、

ついさっきサンタクロース=パパ説を否定したばかりだし。

ぐぅのねもでない。

 

それはそうと、Nintendo 3DSでネットのブラウジングもできるらしい。

ブラウザはなつかしいNetfront

これは3DS向けのコンテンツを作るしかない。

あとはどうやって子供から金を巻き上げる収益モデルを確立するか。

つい、投資回収のことばかり考えてしまうサンタクロースでした。

 

タイミング

先日、家から出かけようとしたところ

強風の影響か、駐輪場に停めていた自転車が豪快に倒れていました。

倒れているだけなら起こすだけで済むのですが、

その衝撃でハンドルのところに装着していたライトが見事に壊れているじゃありませんか・・・

 

実を言うと、これで自転車のライトを買い替えないといけなくなったのは4回目です。

1回目は盗難

2回目は故障

3回目も故障

そして今回。

 

呪われているとしか考えられません!

年が明けるのを待ってから新しいライトを買いたいところなのですが、

夜間の運転で無灯火というわけにもいかないし・・・

 

いっそ心機一転、自転車ごと買い替えるか?

うーん。悩みどころです。

 

 

 

 

 

平和島に行きたいですます

こんにちは。大橋です。

最近寒すぎて家に引きこもっております。

選挙は325議席と自公が圧勝でしたねー

さて話変わりまして12月18日から23日まで平和島競艇場で行われるグランプリ(賞金王決定戦)を

見に行きたいんですが残念ながら(平和島=東京)まあ無理ですよね~

ですのでネットかスカパーで見ようと思います。(放送があるかどうかは不明)

賞金王決定戦は、テニスでいうところのツアーファイナルのようなものでまあ一番大きい大会であるということですね。

毎年賞金王決定戦は、すごい盛り上がりですので今から楽しみです。

みなさんも是非東京に行く機会があれば一見どうぞ!

今日はこの辺で失礼します。

流れる歌とデザインと時代と。

12月も中旬になると、クリスマス関係に染まりますね…。

事務所ではラジオが流れているのですが、クリスマスソングばかりになります。
きっと君は来ない~♪ 山下達郎さんの歌が流れるわけです。

そこで連相されるのは、東海道新幹線の「 クリスマス・エクスプレス」のCM。牧瀬里穂さんの出演しているモノですね。私はリアルタイムで見たことは無いのですが、度々取り上げられますので、しっかり連相してしまいます。

このCMの最後に出てくるあの『ロゴ』。
このデザインがいかにも'80年、’90年代!!って感じがします。

この'80年、’90年代で思い出したのが、今年流行ったドラマ『昼顔』 
これのエンディングをはじめて見たときの感想は、「古い…'80年、’90年代風だ…」でした。

「洋服の流行は巡る」といいますが、「デザインの流行も巡る」のか!?と一瞬思ってしまいました。
違いますね。
このエンディング曲が、もともと昭和40年代に出された歌のカバーだからか、映像にチラチラ入るデザインを年代風にしたのでしょう。
そう、昭和歌謡だから、昭和風に。

k20141212.jpg

でも、わたし。昭和風といったら、キッチュ、レトロポップ、サイケなイメージを連相するのですが…。それはたぶん'60年、’70年代くらいのイメージなんでしょうね。

これってやっぱりジェネレーションギャップってやつでしょうか?
今の方たちの昭和のイメージは'80年、’90年代なのでしょうか?
なんだか少しショックを受けました。

時間、もとい時代が流れるのも早いものだったのですね。



すみません。 ひとり言です。

?