HOME > 社員ブログ > 2017年7月

社員ブログ

2017年7月 の記事

解体されてゆく

ここ一年、熊本地震の影響でしょうか。
壊れた建物や解体される民家を見る機会が多く、また普通の光景になっていました。もちろん自宅、会社の近くにも、壊され、更地になっていった住宅があります。

そんな民家の解体は、大抵1~2日で終わっているようです。そして不思議なもので、毎日通っていた道にあった建物でも更地になった跡では、そこにどのようなものが建っていたのか思い出せない。
何だか情けないような複雑な気持ちに度々なっていました。

K20170701.jpg

そんな中で、通勤途中にある大型集合団地の解体には、また別のとても心惹かれるような不思議な気持ちを抱いていました。広大な土地に大きな建物、多くの人々が長年暮らしていた建物だったモノ。まるで映画のような、空想のモノを見るような感覚と哀愁のような感情でした。

そしてつぶやくのです。『軍艦島を見に行きたい感覚がわかるわー』と。
まぁ、実際に行くには少々ハードルが高いと感じています(乗り物酔いが激しいので…)。

その一帯はカバーに覆われていますが、広い敷地なので、奥の棟の解体具合は確認することができます。次々に解体されて行く光景を毎朝、横目で確認していく。なんとも興味深く、可能なことならまじまじと見たり、写真に収めたい、と毎回思ってしまいます。

この解体、やはり何棟もの団地を取り壊すため、長期間の工事。
数か月間、この変化を見つめています。

ぱくぱくパクチー!

ド直球なネーミングに思わず手にとって購入してしまったこちら。

hoka201707141.jpg

楽しいのでもう一回

ぱくぱくパクチー!

もちろんパクチーの風味を生かした、鶏しお味のカップラーメンです。

どうせ干からびたパクチーが入っているんだと思っていたら、ペースト状のパクチーでした。

パクチー感はちょうど良いレベル。不足感はなく、本当にちょうど良いあんばいです。

こちらの鶏しお味のほかにトムヤンクン風味もあるようで、機会を見つけて試してみたいと思います。

三太郎の日でおトク

こんにちは、ヨネです。

今月から、auのサービスで始まった「三太郎の日」。

auユーザーが得するということで、何が始まるのかと思っていましたら、
スマートパスというサービスに加入していれば、
3がつく日に、おトクなクーポンが月替わりでもらえるというものでした。

今月は「ダブルチーズバーガー」が貰えるクーポンが配布されたので、
ちゃっかりクーポンを使用させていただきました( *´艸`)エヘ

20170713_201025-1.jpg

でも、貰うだけだとやっぱり少し気が引けるので、ナゲットも購入!
お店に足を運ばせて、違う商品も購入させちゃうという
これも作戦の一つかも?

でも、トクしたことには違いないので良かったです(^_^)
また来月のおトクな内容も楽しみにしているヨネでした。

正規表現 その2

 

こんばんは。
ishiです。
プログラムを書く際に変数名等は何らかの命名規則に従って書くのですが、
その種類は、だいたい以下の2つのケースが多いです。
・スネークケース:スペースをアンダースコアに置き換えた表現。( first_name, family_name ... )
・キャメルケース:スペースを詰めて次の語を大文字から始める表現。先頭の単語の頭文字は小文字。( firstName, familyName ... )
プログラムを書いていると、この2つのケースの変数名を変換したいことがしばしばあります。
(first_nameをfirstNameに変換したい、familyNameをfamily_nameに変換したい等。)
毎回手作業で書き換えるのは大変なので、簡単に変換する方法はないかと調べたところ、
正規表現で置換する方法がありましたのでご紹介します。
動作確認はサクラエディタで行いました。
スネークケースをキャメルケースにする
検索条件: "(_)(.)"
置換 : "\u\2"
キャメルケースをスネークケースにする
検索条件 - "([A-Z])"
置換 - "_\L\1"
正規表現の便利さを改めて実感しました。
これでプログラムを書くのが少し速くなりました。

こんばんは。

ishiです。

 

プログラムを書く際に変数名等は何らかの命名規則に従って書くのですが、

その種類は、だいたい以下の2つのケースが多いです。

 

・スネークケース:スペースをアンダースコアに置き換えた表現。( first_name, family_name ... )

・キャメルケース:スペースを詰めて次の語を大文字から始める表現。先頭の単語の頭文字は小文字。( firstName, familyName ... )

 

プログラムを書いていると、この2つのケースの変数名を変換したいことがしばしばあります。

(first_nameをfirstNameに変換したい、familyNameをfamily_nameに変換したい等。)

 

毎回手作業で書き換えるのは大変なので、簡単に変換する方法はないかと調べたところ、

正規表現で置換する方法がありましたのでご紹介します。

 

動作確認はサクラエディタで行いました。

 

スネークケースをキャメルケースにする

検索条件: "(_)(.)"

置換 : "\u\2"

 

キャメルケースをスネークケースにする

検索条件 - "([A-Z])"

置換 - "_\L\1"

 

正規表現の便利さを改めて実感しました。

 

これでプログラムを書くのが少し速くなりました。

 

 

 

 

正規表現 その1

 

こんばんは。
ishiです。
普段テキストエディタを使っていて、正規表現による検索・置換を行うことがあります。
検索結果の一部を置換後の値として利用する方法を最近知りましたのでご紹介します。
動作確認はサクラエディタで行いました。
まず、検索したい文字列があり、検索条件を"^(.)*$"にしたとします。
この検索条件を()で囲みます。
検索条件:(^(.)*$)
置換後の値として$1と設定すると検索条件で設定した()の部分を置換後の結果に
代入できます。
検索条件に()を増やせば、()の数に対応して置換後の値に$2,$3...と設定することも可能です。

こんばんは。

ishiです。

 

普段テキストエディタを使っていて、正規表現による検索・置換を行うことがあります。

 

検索結果の一部を置換後の値として利用する方法を最近知りましたのでご紹介します。

 

動作確認はサクラエディタで行いました。

 

まず、検索したい文字列があり、検索条件を"^(.)*$"にしたとします。

 

この検索条件を()で囲みます。

 

検索条件:(^(.)*$)

 

置換後の値として$1と設定すると検索条件で設定した()の部分を置換後の結果に

代入できます。

 

検索条件に()を増やせば、()の数に対応して置換後の値に$2,$3...と設定することも可能です。

 

?