

有限会社ソフトシンク(以下、当社)は、情報システムの開発及び保守業務において取り扱う個人情報について厳正に管理し、安全かつ適切な保護に努めるため、次の事項を含む個人情報保護方針を定め、これを実施し、かつ、維持することを宣言いたします。
また、以下に定める個人情報保護方針の下、当社が提供する全てのサービスにおけるセキュリティ水準の強化・発展により、お客様や地域の皆様、並びに従業員をはじめとする当社に関わる全ての皆様の信用・信頼を向上させることを目的として個人情報保護に最大限取り組んでまいります。
個人情報保護方針
- 当社は、すべての事業で取扱う個人情報及び従業員等の個人情報の取扱いに関し、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守いたします。さらに、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」(JIS Q15001:2017)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、個人情報を保護いたします。
- 当社は、個人情報の取得、利用にあたっては、その利用目的を特定することとし、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱い(目的外利用)はいたしません。また、目的外利用を行わないために、適切な管理措置を講じます。
- 当社は、ご本人の同意を得ている場合、法令にもとづく場合等を除き、取得した個人情報を第三者に提供することはいたしません。
- 当社は、個人情報の取扱いに関する苦情及び相談を受けた場合は、その内容について迅速に事実関係等を調査し、合理的な期間内に誠意をもって対応いたします。
- 当社は、取得した個人情報を適切に管理するため、組織的・人的・物理的・技術的な安全対策措置を講じ、個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正に取り組みます。
- 当社は、社会情勢・環境の変化を踏まえて、継続的に個人情報保護マネジメントシステムを見直し、個人情報保護への取り組みを改善していきます。
制定日:平成25年4月1日
最終改定日:令和5年6月1日
有限会社ソフトシンク
代表取締役 一山 愉
有限会社ソフトシンク 苦情・相談窓口
電話:096-288-5335(受付時間:平日9時30分~17時30分)
E-mail:info@softsync.co.jp(@は半角に直してご利用ください。)
個人情報の取扱いについて
当社は「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の適切な取扱いと保護を徹底いたします。
当社が事業の用に供するために取得し、または保有する個人情報について、以下の通りお知らせいたします。
有限会社ソフトシンク
個人情報保護管理者 一山 敦史
TEL:096-288-5335
E-mail:info@softsync.co.jp
1.個人情報の利用目的について
当社は、個人情報を下記業務並びに利用目的の達成に必要な範囲で利用致します。
- (1)業務内容
-
- 1.ホームページ制作関連業務
- 2.DTP制作業務
- 3.翻訳業務
- 4.各種システム開発及び保守、その他情報処理に関する業務
- 5.サーバ管理及び情報処理の受託に関する業務
- (2)利用目的
-
- 1.ホームページ制作・DTP制作・翻訳サービス・各種システム開発及び保守・サーバ管理をはじめとする業務の適切かつ円滑な遂行のため
- 2.その他情報処理に関する当社業務遂行のため
- 3.当社採用選考のため
- 4.従業者の雇用管理(退職者管理も含む)のため
- 5.各種お問い合わせに対応するため
2.個人情報の第三者提供について
当社は、ご本人の同意がない限り、法令の規定又は司法手続きに基づく要請による場合を除き。個人情報を第三者へ提供することはありません。
3.個人情報の外部委託について
当社では、円滑に業務を遂行するために、個人情報の一部または全部を社外に委託する場合があります。
この場合、当社の選定基準を満たす者を委託先として選定するとともに、個人情報の取扱いに関する契約を締結し、適切な管理監督の下に業務を委託いたします。
4.開示・訂正等の手続きについて
当社は、ご本人からの開示対象個人情報の開示、利用目的の通知、開示対象個人情報の内容が事実に反する場合における訂正等、利用停止及び第三者提供の停止(以下 「開示等」 という。)のご請求を受付いたします。
- 開示等における個人情報の取扱いについて
- 個人情報開示等請求書(Word: 58KB)
- (1)開示等の求めの申し出先
-
- 1.有限会社ソフトシンク 苦情・相談窓口
電話:096-288-5335(受付時間:平日9時30分~17時30分)
E-Mail:info@softsync.co.jp(@は半角に直してご利用ください。) - 2.郵送でご請求いただく場合は、下記宛に、所定の請求書に必要書類を添付のうえ、ご郵送ください。
〒862-0948 熊本市中央区国府本町1-21
有限会社ソフトシンク「苦情・相談窓口担当」
- 1.有限会社ソフトシンク 苦情・相談窓口
電話:096-288-5335(受付時間:平日9時30分~17時30分)
- (2)ご提出いただくもの
-
- 1.個人情報開示等請求書(Word: 58KB)
- 2.本人確認のための書類(運転免許証、パスポートなど)
- 3.法定代理人の場合は、上記2に加え、法定代理権があることを確認する書類
- (3)手数料
-
当該ご請求のうち、開示等のご請求及び利用目的の通知のご請求に追記ましては、1回のご請求につき、800円の手数料をご負担いただきますので、あらかじめご了承ください。なお、郵送でご請求いただく場合は、振込等により、手数料を頂きます。
開示等のご請求の具体的な手続きにつきましては、下記の窓口までお問い合わせください。
5.個人情報の保存期間及び廃棄について
お客様より取得した個人情報は、当社の定める必要な保存期間の経過後に適正な手段により確実に廃棄いたします。
6.個人情報の取扱いに関するご相談・苦情について
当社の個人情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。
有限会社ソフトシンク 苦情・相談窓口
電話:096-288-5335(受付時間:平日9時30分~17時30分)
E-mail:info@softsync.co.jp(@は半角に直してご利用ください。)
当社は、次の認定個人情報保護団体の対象事業者となっています。
※当社の事業内容・サービスに関する問い合わせはご遠慮下さいますようお願い致します。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
<住所>〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
<電話番号>03-5860-7565
<フリーダイヤル>0120-700-779(※受付時間 平日(月~金) 9:30~12:00 , 13:00~16:30)
7.個人情報を与えることの任意性について
当社への個人情報のご提供はご本人の任意となっております。
ただし、個人情報をご提供いただけなかった場合、弊社が適切にサービスを提供することが困難となる場合や採用選考の検討が行えなくなる場合がございますので、予めご了承ください。
保有個人データの安全管理のために講じた措置について
1.基本方針の策定
当社では、個人情報保護法及び関連法令・ガイドライン等を遵守し、個人情報を適正に取扱うことについて、質問及び苦情処理の窓口を含む「個人情報保護方針」を策定し公表しています。
2.個人データの取扱いに係る規律の整備
個人データの取得、利用、保存等を行う場合の基本的な取扱方法を整備し、責任者と担当者の役割と責任について規定を策定しています。
3.組織的安全管理措置
個人情報の保護及び利用に関する規定に従い、組織的安全管理措置として以下の措置を実施しております。
- 個人情報の取り扱いに関する責任者を設置
- 個人データを取り扱う従業者および取り扱う個人データの範囲を明確化
- 安全管理上の問題となる事故および社内規定に違背する事案発生時の報告連絡体制の整備
- 個人データの取り扱い状況について、定期的な自己点検と他部門による監査の実施
4.人的安全管理措置
個人情報の保護及び利用に関する者に規定に従い、人的安全管理措置として以下の措置を実施しております。
- 個人情報の取り扱いに関する留意事項について、役員を含む全従業員に対する教育・研修等の実施
- 社内規定による個人情報に対する役員および従業員の秘密保持の義務化
5.物理的安全管理措置
個人情報の保護及び利用に関する者に規定に従い、物理的安全管理措置として以下の措置を実施しております。
- 個人データを取り扱う区域の管理
- 権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置
- 機器、電子媒体等の盗難または紛失等を防止するための措置
- 機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合の漏洩等を防止するための措置
- 容易に復元できない手段による個人データの削除および機器、電子媒体等の破棄
6.技術的安全管理措置
個人情報の保護及び利用に関する者に規定に従い、技術的安全管理措置として以下の措置を実施しております。
- 個人データを取り扱うことのできる従業者の明確化
- 当社が管理するサーバやシステムへの監視を含む不正アクセスから保護する仕組みの導入
7.外的環境の把握
当社は、外国において個人情報を取扱うことはありません。
アプリケーション・プライバシーポリシー
当社は、スマートフォン用アプリケーション(以下、「アプリケーション」とする。)をはじめとするモバイルコンテンツ開発業務において取り扱う個人情報について厳正に管理し、安全かつ適切な保護に努めるため、次の事項を含むアプリケーション・プライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」とする。)を定め、これを実施し、かつ、維持することを宣言いたします。
1.取得する利用者情報について
当社は、当社が提供するアプリケーションを通じ利用者情報を取得する場合がございますが、いずれも個人を特定する目的で利用することはございません。
- (1)利用者情報の項目
-
- 1.アプリケーション上で入力された情報
- 2.端末固有ID
- 3.位置情報
- 4.アプリケーション利用履歴
- 5.サーバ上の通信履歴
- (2)取得方法
-
- 1.アプリケーション上で入力された情報
- 2.アプリケーションインストール時、もしくは利用中に自動的に送付される情報
- (3)利用目的
-
- 1.個人が特定されない範囲において、サービスの円滑な運営のため
-
2.アプリケーション内で提供するコンテンツの適切な動作のため
(例:位置情報を利用した天気予報の配信など)
2.通知又は同意取得の方法、利用者関与の方法について
当社のホームページ内のプライバシーポリシーページ及びアプリケーションのインストール時の同意画面において、最新の内容を確認いただけます。
また、本ポリシーの変更を行った場合は、当社ホームページで公開するとともにアプリケーションを通じて通知を行う場合もございます。
3.外部送信、第三者送信、情報集モジュールの有無について
当社提供するアプリケーションにおいては、外部送信、第三者送信を行うことはございません。
また、情報収集モジュールの組み込みもございません。
4.問合せ窓口について
当社の利用者情報の取扱いに関するご相談や苦情等のお問い合わせについては、下記の窓口までご連絡頂きますよう、お願い申し上げます。
有限会社ソフトシンク 苦情・相談窓口
電話:096-288-5335(受付時間:平日9時30分~17時30分)
E-mail:info@softsync.co.jp(@は半角に直してご利用ください。)
