

2018年3月 の記事
おはようございます。よこです。
今年度も今日が最後となり、明日から新しい年度となります。
去年もこの時期に同じような記事を書いたような気がしますが、今年も来年度の目標を書きたいと思います。
来年度は・・・継続することが目標です
私はとにかく気分屋の面倒くさがりのため、色々と長続きしません。
同じことをするというのがとにかく嫌いですので、ゲームのレベル上げなんてすぐ嫌になります。
そんな私でも1年以上続いていることが、朝早く出勤することです。
正直もっと寝たいのですが、30分起きるのを遅くすると、渋滞で通勤時間が倍以上かかります。
朝早く起きるより渋滞に引っかかる方が嫌なのでというのがホントの理由ですが、まぁ自分としてはよく続いているなぁと思っています。
話を戻すと、仕事でも簡単なことだけど続けられないことが結構あるので、まずは意識してやって習慣にしたいと思います。
また、ジムも継続して頑張ります。
こんばんは
ハムです。
先日後輩が小学生にドラムを教えることになったとの相談を受け、
自分に色々と聞いてきたんですが、改めて楽器を教えることって大変だなと思いました。
ある程度知識のある大人とまったく無知な小学生じゃ教え方も違ってきますし、
後輩と二人であれやこれや案を出し合っていました。
とにかくその小学生が楽器や音楽を楽しいって感じてくれるといいなぁ。
しばらくは後輩とはその話題で盛り上がれそうです(笑)
そしてふと思った!
最近ドラムやれてない!!
機材はマンションにあるのですが、夜にバタバタたたくのはさすがに無理なので、
なるべくスタジオで練習したいんですがここ最近結構忙しいのでなかなかいけないですね。
せっかくの特技を無駄にしないためにもちょこちょこ練習したいと思いました!
ではでは
また
年度末という言葉を使うのもしばらくお休みになりそうですね。
こんにちは、Yoshiです。
時折思うのですが、年末と年度末、祝われ方が全然違いますよね。
さんざっぱら祝日をはさむ年末に比べて年度末の可哀想なこと可哀想なこと。
4月1日に至っては嘘つきDAYということもあり、大して祝われもせず祝日でもなく皆々様は出勤し、
まぁ通学する方々はさすがに少ないでしょうけれども、なんとなく切り替えづらいな、と思うのです。
今年は日曜日であるため少しは切り替えやすいですけれども。
会計職とかをやっていれば全然違った捉え方になるんだろうな、とも思います。
平成が変わる暁には4月1日が赤色に進化したりしないものか。
生きてるうちはなさそうですね。来年度も頑張ろう。
Yoshiでした。
おはようございます。よこです。
先日朝走っているとこんな光景が!
桜満開です!
右端が黒くなっているのは、iPhone8にiPhone7のケースをはめておりサイズが合っていないからです(替えたい・・・)
今年は例年より早い開花予報でしたが、熊本は今がちょうど満開のようですね。
花見とかは毎年行いませんが、ふと見かけるとキレイだなぁと思います。
ただし、ここ数年考えることは「花粉は?花粉は大丈夫なのか!?」
ということで、遠くから眺めて楽しもうかと思います(笑)
こんばんは
ハムです!
先日朝からふらりと菊池のほうまでドライブに行ってきました。
別に目的とかは何もなかったのですが、ふとそっち方面に行きたい!!
ということで朝からドライブ!
丁度暖かくなってきたので、少し窓を開けながらのんびりドライブが気持ちいいですね。
そんでもって菊池まで行って何もしないのはもったいないと思い、
久しぶりにコッコファームへ行ってきました。
朝10時前ぐらいに到着したんですが、かなり活気があって楽しかったです。
お店の中の商品も卵を押した商品から、野菜とかも売っていました。
特に驚いたのが野菜が安い!!
市内で買うより断然お得ですし、何より立派な野菜で値段が安いことが素晴らしかったですね!
卵目当てじゃなくても普通にお買い物するだけでも楽しい場所でした!
ではでは
また
年月別
- 2018年9月 (7)
- 2018年8月 (8)
- 2018年7月 (9)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (12)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (11)
- 2018年1月 (12)
- 2017年12月 (13)
- 2017年11月 (21)
- 2017年10月 (19)
- 2017年9月 (19)
- 2017年8月 (21)
- 2017年7月 (25)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (27)
- 2017年4月 (32)
- 2017年3月 (32)
- 2017年2月 (31)
- 2017年1月 (32)
- 2016年12月 (32)
- 2016年11月 (28)
- 2016年10月 (28)
- 2016年9月 (20)
- 2016年8月 (20)
- 2016年7月 (20)
- 2016年6月 (21)
- 2016年5月 (9)
- 2016年4月 (14)
- 2016年3月 (12)
- 2016年2月 (22)
- 2016年1月 (28)
- 2015年12月 (29)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (17)
- 2014年11月 (12)
- 2014年10月 (17)
- 2014年9月 (11)
- 2014年8月 (13)
- 2014年7月 (13)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (10)
- 2014年4月 (20)
- 2014年3月 (25)
- 2014年2月 (23)
- 2014年1月 (21)
- 2013年12月 (20)
- 2013年11月 (16)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (8)
- 2013年8月 (18)
- 2013年7月 (21)
- 2013年6月 (19)
- 2013年5月 (2)
- 2012年11月 (1)
- 2012年8月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (6)
- 2012年1月 (6)
- 2011年12月 (3)
