HOME > 社員ブログ > kama

社員ブログ

kama の記事

増税前に検討中!?です

そういえば、今月はじめにグランメッセに行って参りました。
"KUMAMOTO IMPORT CHALLENGE 2014"が開催されている時です。
県内の輸入車が並ぶ、毎年恒例のイベントですね。

k20140214.jpg
アデルカーズブース シトロエン、プジョー、ポルシェが並びます

色々な素敵なおクルマを観て、興奮!?して参りました。
(予算の都合が付きませんので、観て廻るだけです)

でも皆さん、来場されている方はやはりお好きな方や本気の方なんですね。
グランメッセの駐車場に並ぶ車がすでに「素敵なおクルマ」ばかり!!
到着してしばらくは、駐車場の車輌を眺めるために、巡回してしまいました(笑)

そうして入った最終日の昼過ぎ。会場には売却済みのおクルマが並んでおりました。

やっぱり、増税前ですから…。

そう、そんな鎌もクルマの購入を考えている一人なのです。
憧れは置いておいて、好みか身の丈にあった車かで悩んでおります。

先月に試乗してと見積もりを取ったディーラーからお手紙が届いてきました。 
さて、どうしましょう?

また、おクルマを眺めに足を運びに行かなくては行けませんね。

 

最新技術がお手軽価格! 500円(税別)

世界初!
スマホを使って楽しむ驚愕の映像エンターテインメント食玩


1月27日に発売された食玩「ハコビジョン」。
今さらとお思いの方。すみません。

発売と入荷を待って、待って、待って!? ようやく手に入れました!!
鎌はウキウキしております。


k20140205.jpg
「食」部分はソーダ味のガム1個


2013年冬  
「世界初のエンターテインメント食玩が発売」 を知りました。
これ、箱(パッケージ)にフィギュアやプレート、スマートフォンをセットし、
映像を再生、箱の中を覗くと

3Dプロジェクションマッピングが体験できる!! という代物です。

これは、ほしい!! と発売を楽しみにしていたんです。

そして、
発売日 サイトからAmazonにリンク →価格が定価の3倍!! 通常の店舗での購入を決意
次の日 帰宅途中のお店で確認 →店員さんに「入荷の予定はありますが今はないです」の
言葉を受け入荷を待つ (後日、TSUTAYA三年坂ではこの日に入荷していたことを知る)

このような感じで、お店をちょこちょこ確認しつつ、今の購入に至った訳です。
(…文章にしたら全く大した感じがでていませんね。)

本当は、
東京ミチテラス2012「TOKYO HIKARI VISION」 、東京国立博物館「KARAKURI」の全2種、両方とも購入したかったのですが、すでに残りの1個…。もうひとつは後日絶対購入します!

ちなみに、
第2弾として「ガンダム」の驚愕映像体験が楽しめるそうです。
4月14日(月)発売。

鎌はガンダムに興味ないので購入は未定です。 好きな方。すみません。
 
まずは東京ミチテラス2012の(擬似)3Dプロジェクションマッピングを体験したいと思います!!

WEB屋がハマル 思わずの「検索」

恋ゲーム。
きゅんきゅん、ハマル女性向けの恋愛シミュレーションゲームのことですね。
私は、どうも抵抗がありまして、現時点でプレイの経験がございません。(もしかしたら“ハマル!?”のかも知れませんが…)

あの、CMで流れる設定とか台詞にツッコミを入れてしまいます。

そしてやはりWEB業界人として、あの 「○○」で検索 には
すごい衝撃を受けました。

この単語で引っ掛かるようにしているのかッ!と
どんな、SEOを行なっているんだろう?って
これは「検索」してみますでしょう?

で、結果……

???デテキテナクナイ???
あれ?広告??     みたいな…

それ以来、新たなCMが流れるたび、一応 検索はしております。

そしてやはり、やはり、

SEOが無茶ぶりと話題になっている件
との
まとめサイトがありました。

そーですよね、強気ですよね、無茶ぶりですよね。
皆様、思ったことは同じでした。

納得?のこの手法。(安堵してはいけませんが)
やはりSEO対策を行なうWEB制作側としては
本当に上位に割り込んでいたら…と考えると怖い気がします。

創造できないコラボレーションでした

あっという間に1月も後半、という事実に驚いている 鎌です。

さて、ほかさんが持ってきた「熊本大学広報誌 熊大通信 vol.51」
こちらに熊本大学コミュニケーションワードのお披露目に関する記事と、 
裏表紙に、コミュニケーションワード「創造する森 挑戦する炎」が大きく載っておりました。
その文字を、あのスラムダンク・バカボンドの漫画家:井上雄彦氏が揮毫されているのです。

井上雄彦氏といえば、
以前、熊本現代美術館で「井上雄彦 最後のマンガ展」が開催されて、
観に行ったことを思い出しました。
確か、「上野の森美術館でしかみれなかったはずの、大盛況展示を熊本でも観れるのかっ!」と、
いそいそ観に行ったのです。 


k20140120.jpg

マンガ展の画集 いのうえの-満月編・三日月編と絵はがき
(画集2つとなると結構なお値段だったのですが、どちらかを選ぶことができずに両方購入…)


館内は迫力のある巨大な画や緻密なタッチが描かれたマンガの原画など、強弱のある空間で、
1枚の原画の前で10分近く立ち止まって、食い入るように観る女性もいたりしました。 

熊本でも大反響だったこの展示会、2008年初夏に上野で開催されてから、
熊本、大阪、仙台で間を空けながら重版し、
最終重版の仙台は2010年5月3日~6月13日の会期で、二年の間を経て公演されたようです。

当時、漫画家が美術館で展示なんて、面白い試みだと思ったものです。

 

そんな、井上雄彦氏
またまた展覧会の開催が決定したそうです。


2014年夏
「特別展 ガウディ×井上雄彦 ーシンクロする創造の源泉ー」 
森アー ツセンターギャラリーで開催!!



ガウディって…。 建築家と漫画家のコラボレーションですよ。
どんな展示になるのか創造がつきません。スゴイ挑戦だと思います。

これは、これは、気になりますね。

潜在的なデザインセンスを呼び起したいものです

年末年始、今の時期は着物をみる機会が多くて良いですね。
一昨年あたりから、お着物にときめくようになりました、鎌です。

30代女性に「ごほうび着物」を購入される方が多いそうですよ。
さらに、昨年は消費税増税前の駆け込み購入で
来年、再来年の成人式振袖を購入される方が多かった。とか。

未婚女性の第一礼装ですからね。
わたくしは未婚ですが、
さすがに年齢的に抵抗が出てきましたので、もう着ることはないかな…と。
結局、成人の日関係のみの着用ですね。
(一応「第2月曜日が成人の日になった後」ではあります…。)

さて、着物は何世代も受け継いでいけるものといいますが、
私も、一昨年に親の着物を貰い、一気に興味が沸くようになった口です。

日本人の民族衣装だから、ということもあるかもしれませんが、
私、本当に「着物の文様・模様・柄」がすごいと思うのですよね。
基本の文様や柄、古典、幾何学、洋風なもの、アレンジされたもの。
染め、織り、絵付けされた美しい着物。

アンティーク着物などは同じモノはないですよね。
この柄や絵のすばらしさと多さ!
和装ならではの普通ではできないよな小物と着物の配色のもっていき方!

面白いです。
それが着物が普段着だった日本にはあふれていたわけです。
だから、

きっと、日本人のデザインセンスはすごい筈!!


…な~んて、
勝手にモチベーションを上げて、デザイン制作に取り組んでも良いですよね。

そんな感じで、初詣はお着物を着ていきました。
後は、若い子の振袖姿を楽しみたいと思います。