HOME > 社員ブログ > kama

社員ブログ

kama の記事

紙媒体からWeb制作まで

前に、「ソフトシンクさんは色々な事業をされているようですが、他に何をされているのですか?」というような事を聞かれたことがございます。

『かゆい所に手が届く』ソフトシンクの事業内容についてはこちらから

ソフトシンクでは、Web制作だけではなく、ポスター等の紙媒体であるDTPと連動した制作にも対応しております。

最近だとこちら 

20140909k_Laviebell.jpg『インディバサロン アヴィベル』様
痩身のほか、冷え性、むくみ、体質改善に効果的な
高周波温熱機器「インディバ」を専門で扱うエステサロンです。
会員制ではないので気軽に通えるところも魅力のお店です。

20140909k_02.jpg

店舗オープンに伴う、ロゴ作成、名刺、チラシ、リーフレット、ホームページ等を一貫して作成させていただきました。

そして、私、このDTPデザインが続くと、どうもDTP脳になってしまうようです。
そんな時は社長から、「DTPとWebは違うからね」と諌めていただくわけです。 はい。

お客様の意見と、客観的な意見を尊重しながら、日々精進ですね。

お土産にどうぞ、熊本のお菓子

k20140818_1.jpg

さて、熊本の銘菓も色々ありますが、こちらのとんち彦一もなかはご存知でしょうか?
上品な甘さの「たっぷりあんこ」と「ビジュアル」でお気に入り和菓子です。
八代銘菓 お菓子の彦一本舗さんの主力商品で、他にも熊本・八代のトマトや晩白柚を使ったゼリー等、熊本の特産品を味わえるお菓子がありますよ。

それでは、鎌 お気に入り 彦一ビジュアルを少しお楽しみ下さい。

k20140818_2.jpg

やつしろ民謡彦一とんち話の主人公、彦一さん。

k20140818_3.jpg

彦一さんナナメ。ころんと丸い。

k20140818_4.jpg

彦一さん顔なし。あんが詰まってます。

しろあんとあずきがあります。鎌はしろあんが好きですね。

夏季休暇期間に、お盆で会いました親戚から頂戴いたしました。

美味しかったです、ご馳走様でした。

 

こういう本、確かに欲しかった

k20140801.jpg

「伝わるインフォグラフィックス」 グラフィック社

グラフやフロー、マップなどのインフォメーションデザインを集めた事例集です。

このインフォグラフィック、DTPでもWEBでも関係している訳ですが、この「情報をビジュアル化して解りやすく伝える」が難しい。何が「重要」か理解して、どう「整理」して、どう「表現」するか悩む。クロッキー帖がグチャグチャになること、しばしばです。そして「本当に伝わっているのか?」を客観的に見ないといけないのです。

そして、あまり言いたくないのですが......
表現方法が似通ってくる。あぁ、引き出しの多いデザイナーになりたいっ!!

そうして、私は本屋に行く訳です。(漠然としている時は本屋さんの方がイイ気がしています。)

で、出会ったこの本。
数値、関係、空間、時間等、5つの分類ごとに
まぁスゴイ視覚化されたインフォグラフィックス群でした。

これで表現や発想が広がった!かもしれない!! なんて..。

ただ、これらは「インフォグラフィックがメイン!」の作品が多かった(優れた作品の集まりなので仕方ないのでしょうが)。重要度が高そうで面積(ページ)が割かれていて、分析はもちろん、制作の時間も費用も掛かっていそうなお仕事。
なかなか現実身が無いといいますか。次はもっと部分的で、バリエーションが多く見られるような本が欲しいかな。
フローの表現いろいろ!グラフの表現いろいろ!!マップ表現いろいろ!!! 質より量!みたいな。ね。

 

「伝わるインフォグラフィックス」
グラフやフロー、マップなどのインフォメーションデザインを集めた事例集です。
このインフォグラフィックス、DTPでもWEBでも関係して来る訳ですが、この「情報をビジュアル化して解りやすく伝える」が難しい。
「何が重要か」理解して、「どう整理」して、「どう表現」するか悩む、悩む。クロッキー帖がグチャグチャになること、しばしばです。そして「本当に伝わっているのか?」を客観的に見ないといけないのです。
そして、あまり言いたくないのですが......表現方法が、かぶる、ようになる。
あぁ、引き出しの多いデザイナーになりたいっ!!
そうして、私は本屋に行きます。
(漠然としている時は本屋さんの方がイイ気がしています。)
で、出会ったこの本。
数値、関係、空間、時間等、5つの分類ごとに
まぁスゴイ視覚化されたインフォグラフィックス群でした。
これで表現や発想が広がった!かもしれない。なんて。
ただ、これらはインフォグラフィックがメインの作品が多かった(優れた作品の集まりなので仕方ないのでしょうが)。
重要度が高そうで面積(ページ)が割かれていて、分析はもちろん、制作の時間も費用も掛かってそうなお仕事。
なかなか現実身が無いといいますか、次はもっと実践的、実用的?な本がいいかな。保守的ですかね?

めの話

前に目のトラブル ドライアイについて告白いたしましたが、
知人からこんなモノをお借りしました。

k20140711.jpg
目は1分でよくなる!本当でしょうか!?

指圧やマッサージ等の視力回復のトレーニングが載っておりまして、 「ドライアイ」や「近視」、「遠視」などのに良いそうです。
近視にドライアイ、乱視などの目の症状でお悩みの鎌ですので、しばらくお借りすることにしました。(ありがとうございます:涙)

書によると、視力が悪い人が多いのは日本が一番だそうですね。あの、海外からみた日本人イメージ「メガネにカメラ」は数値的に裏づけがある訳ですね。なるほど。

あ、そうでした、今メガネが欲しいです。安くていい感じのメガネ。
おめがね探し、行かないとね。では、では。

 

乾いた話

Web制作 DTP制作
弊社では両方のサービスを提供しておりますが、鎌は両方担当するデザイナーの一人でございます。

Web制作での使用ソフトは「Photoshop」や「Fireworks」ではなく、「Illustrator」を使うことが多いです。。
と言うよりも、鎌のメインソフトがイラストレーター。WebデザインもDTPもイラレでございます。
サブ的にPhotoshop、冊子・プログラム作成だとInDesign。
特に、Webサイトとパンフレットやポスター等の印刷物を作成する場合等はイラレだと融通が効く!と思っているからです。
と、なんだかんだ言いましたが、単に「使い慣れたツールだから」という理由です。
(単位の変化に時々混乱いたします。Webでの200pxと印刷物での200mmは大分違いますので...。)


モニターと睨めっこしながらデザインしてきて十○年。
そんな私に、10年前からほど度々起こっていた激しい痛みと痙攣?目を開けることが出来ない!等の、眼のトラブルの原因が判明いたしました。


ド ラ イ ア イ ]


........そういえば、渇きは激しい気がしていました。

k20140611.jpg

現在、点眼薬で治療中です。

すごく身近な病名ですが、意外と怖いらしいですね。
地道に改善していきたいと思います。



以上、近況報告みたいなものでした。