HOME > 社員ブログ

社員ブログ

開花予想

こんにちはnakamu---.です。

お昼はだいぶん暖かくなってきましたね

外へでるとポカポカして気持ちがよいです;)

 

さて春といえばお花見

今年の桜は平年なみに咲く所が多く、西日本では平年よりやや早めに開花するそうです♪

熊本は予想では3/19、満開日の予想が3/28とのこと。

早くお花見シーズンにならないかなぁ・・・

と心待ちにしております;D

寒の戻り

消防署どうもiWaです。

3月に入り、暖かい日が続いていたので、このまま春へまっしぐらかなと思っていた矢先にこの寒さですよ。

閑話休題。

今日は消防記念日だそうです。1943年3月7日に消防組織法が施行されたことを記念する日で、1950年2月9日に国家消防庁(現総務省消防庁)により制定されたとのこと。

消防士と云えば、未だに滑り棒のイメェジがありますが、ずいぶんと前から使われなくなってるそうですね。ちなみに、消防車の色は赤ではなく朱が正しいそうです。これは省令で定められているもので、やや黄色みがかった赤色になります。

と、ここまで書いていてふと思い出したのが「しょうぼうじどうしゃじぷた」という絵本。子どものころに、大好きでよく読んでいた記憶が蘇ってしまいました。探して読み返してみようかなと。

まだまだ空気が乾燥する季節。春一番も吹き始めて風も強い日もあり、火の元には気をつけたものです。

夢の

先週の日曜日は、ロアッソ熊本の開幕戦を観に行ってきました

試合にも勝利し、久々の観戦という事でとても楽しめました!

 

さてJリーグといえば、先週末社内でも何かと話題になっていた「toto BIG」。

今回は特別回という事で1等の当選金がなんと10億円!!

このチャンスは逃すまい、ということで初めてtotoを購入しました(いとも簡単に広告に流された格好となりましたが)

 

そして結果は・・・言わずもがな、ということで。

世の中そんなに甘くはありません。

 

ただ、当たらないとはうすうす感づいていたものの

購入してから結果発表までの間は無駄にドキドキしてしまい、結果を待っている間も意外と楽しい時間でした。

この調子だとあと何回かは買ってしまいそうです笑

 

…いつの日か当たりますように!

毎年恒例のあれ

こんにちは。大橋です。
毎年この時期になると花粉症で鼻水が止まりません。。。
さらにくしゃみも止まらないし、目もかゆい・・・(ちくしょースギ花粉め!

こんにちは。大橋です。

毎年この時期になると花粉症で鼻水が止まりません。。。

さらにくしゃみも止まらないし、目もかゆい・・・(ちくしょースギ花粉め!

最近花粉症がひどすぎるため会社以外では、家に引きこもっております。。。

ちなみに家では、一日1箱ペースでティッシュが消費されています(笑)

なにか対策を考えないとですねー

とりあえずマスクでもつければ変わるのかな??

今の感じからすると焼け石に水な気しかしませんが・・・

あれですね。はい。もう我慢しかないですね。

というわけで1か月ほど鼻水が止まりませんがよろしくお願いします。

今日はこの辺で失礼します。

【Sublime Text 3】人気上昇中のテキストエディタ

sublimetext3.png

最近海外のWEB開発者やプログラム開発者の間で人気上昇中のテキストエディタ「Sublime Text 3

気になってはいたのですが日本語の資料が少ないので、自分でちょっと試してみました。

話題になり始めたのは去年の夏頃。

それまで$70だった「Sublime Text 2」が「Sublime Text 3 Public Beta」として無料でダウンロードできるようになりました。

Windows版、Mac OS X版、Linux版があるようですが、まずはWindows版でテスト。

インストール自体はなんの問題もなく完了。

起動させてみたところ、デフォルトの画面の色は黒ベースでなかなか渋い。

アイコン付きのツールバーなんてヤワなものはついてません。

メニューは当然英語です。

これが一つ目のハードル。

次には「Sublime Text」の最も大きな特徴の一つとして、

カスタマイズ性の高さ

が、あります。

逆に言うと、

カスタマイズしないと使い物になりません

これが二つ目のハードル。

カスタマイズするためには、

所定のテキストファイルをゴリゴリっと

 書いていきます。

これが三つ目のハードル。

さらにとどめが、

本語の入力にはプラグインが必要です。

Linux版では、そのプラグインすらありません。

Windows版で日本語入力を入力するためには「PluginIME」ってプラグインが必要です。

そのプラグインをインストールするためには「Package Control」というプラグインが必要になります。

そのプラグインをインストールするためには、「Package Control」の配布サイトからPythonスクリプトを拾ってきて、プラグインフォルダのなかにぶち込むのですが、ぶち込み先がWindowsデフォルトの設定では非表示になってるフォルダだったりします。

うむー。めんどくさい…。

日本で話題にならないわけです……。

あと、いろいろ調べてみると開発元の評判もあまり芳しくありません。

前バージョンではなかなかアップデートがされないとかなんとか…。

出来がいいだけに残念です。

エディタ自体はさくさく動くし、自動補完機能もなかなか優れています。

Emmet」のプラグインを入れれば、Zen Coding でHTMLの作成が飛躍的に向上しそうです。

Zen Codingに関しては当社「ほかちゃん」が最近いたく気に入っているようですので、近日中にきっと記事があがると思います。

これがずっと無料ならなぁ…。

これに$70出すのであれば、$99でPhpStorm買ったほうがいいかも。

PhpStormに関しては次回のブログでご紹介するかもしれません。

もし両方使えるとすれば、

ぱぱっと書けるようなプログラムはSublime Textで、

がっつりIDEっぽいことやるのであればPhpStormという使い分けもいいですね。